令和7年「ふれあいまつり」を開催しました

千代が丘ふれあいのまちづくり協議会が毎年行ってる恒例の「秋のふれあいまつり」を10月19日(日)9時30分から千代が丘地域福祉センターに於いて開催いたしました。当日は大勢の子どもさんたちがセンターの前に並んで行列ができ、お待たせしましたが無事開催することが出来、スタッフ一同、一安心。洋間にはお祭りムードを盛り上げるように「こどもみこし」が飾ってあり、周りには「サイコロ転がし」「あめ玉すくい・ラムネすくい」「くじ引き」「おかしスコップすくい」「お菓子つかみ」「魚釣り」「輪投げ」等が、所狭しと並べられ、和室では「射的ゲーム」が開始を待っています。ロビーでは青少協のみなさんが「カップイン」ゲームの準備も終わりスタートを待つばかり。定時になり、参加者のみなさんがゲームに群がり、大人の方から子どもさんまで、手にいっぱいの景品を持たれて大はしゃぎ。賑やかな日になりました。途中、垂水区の若松区長も参加して頂き、「こどもみこし」を、地域のみなさんや子どもさんたちと一緒に、ワッショイ・ワッショイと元気よく担ぎ、練り歩いていただきました。楽しい時間はあっという間に過ぎましたが、来年も楽しんでいただけるように頑張りますので楽しみにしててください。

2025年10月27日