第243回「ふれあい給食会」を開催
第243回「ふれあい給食会」を4月28日、27名の方に参加していただき開催しました。「一人だとインスタントしか飲まないので給食会のお味噌汁が楽しみ」と仰って下さいました。今回の具は「筍とわかめ」でした。デザートは「イチゴとキウイフルーツ」で赤と緑色がとてもきれいでした。食後の楽しみの一つ、「ふれあいタイム」では「ドミノ倒し」を行いました。「カセットテープ」をテーブルに並べては倒して行くゲームです。時には並べる先から手などが当たって倒してしまう場面もあり大変でしたが、最後はテーブルをつないで長くし、カセットテープを並べ、無事に倒せたときは大拍手の感動ものでした。ドミノ倒しの間、皆さん立ちっぱなしでしたので座っていただき「幸せなら手をたたこう」などを身振り手振り付きで歌って頂きティタイム。紅茶を飲みながら甘いお菓子を頂き、先ほどの「ドミノ倒し」のことをいろいろ話されていました。最後は「野に咲く花のように」を合唱して給食会を終了しました。