令和5年度「AED・心肺蘇生法講習会」を開催しました
7月30日(土)午前9時30分から千代が丘地域福祉センターで、AED・心肺蘇生法講習会を開催しました。応急手当の重要性についてはみなさんご存じの事と思いますが、いざその場に立ち会うと踏ん切りがつかず、尻込みしてお手伝いが出来ないことがあります。そんな時少しの勇気を出し参加できるように、日頃から繰り返し心肺蘇生訓練に参加してください。重要なことは専門的な知識や技術は必要ありません。みなさんが持たれてる少しの勇気で救える命があります。当日は垂水消防署地域防災課の前川係長の地震の発生と被害状況についての講話や垂水消防署高丸出張所のみなさんにお手伝いいただき心肺蘇生法を学びました。最後に前川係長による〝熱中症〟について講義いただき終了いたしました。