ふれあい給食会(220回)

令和5年5月22日(月)さわやかな風と明るい太陽の光が心地よい季節になり、みなさん足取りも軽く元気に給食会に参加されました。食事を終えて、ふれあいタイムでは、垂水名谷あんしんすこやかセンターの「武野さん」が「フレイル予防のカルタ」を用意して下さっていました。参加者は5組に分かれ、武野さんが読んで、各テーブルで久しぶりに「カルタとり」をしました。内容は「食事が大事(栄養)」「人との交流(社会参加)」「日に当たる(運動)」など、よく考えて動きましょうと云うことでした。そして「あんしんすこやかセンターは、神戸市が設置する高齢者の介護相談窓口です。中学校区に一ヶ所程度の割合で設置しています。専門職のスタッフがひとり一人にあった活動等必要な支援をご紹介します」と説明されました。ティータイムの後、リクエストで皆さんと「青い山脈」を歌い、最後は「野に咲く花のように」を歌って終了。参加されたみなさんは全員満足されてお顔で帰られました。次回は6月26日(月)お待ちしています。(木村)

2023年05月25日