令和5年9月「出前トーク」
9月9日(土)10時から環境局垂水事業所の職員の方4名(藤岡様・中島様・松本様・長沢様)を千代が丘地域福祉センターにお迎えして「海洋プラスティックごみ」のテーマで出前トークを開催しました。はじめに私達が普段の生活の中で、ごみの分別をしていますが再確認の為に細かく例をあげて説明していただきました。次に「海洋プラスティックごみ」について表を見ながら海洋ごみの発生過程とか、私達の生活にどのような悪影響があるかを教えていただきました。最後には質疑応答もあり有意義な出前トークとなりました。また、ちょっとしたクイズコーナーがあり、分別の再確認をしました。それぞれが3R、①リデュース(減らす)、②リユース(再利用)、③リサイクル(再資源)を頭において、ごみの減量をして住みよい町にして行きましょう。(矢野)