R6年9月「出前トーク」
9月14日(土)10時から神戸市環境局垂水事業所より、藤岡様、山本様、中島様、の3名に来て頂き「出前トーク」を行いました。テーマは「普段使ってるプラスチックがどうやってリサイクルされているか」で、地域の方37名が参加、学習いたしました。①「缶・瓶・ペットボトル」「容器包装プラスチック」を出す時は、特に「プラマーク」に気をつけて分別して下さいと説明がありました。②「燃えるごみ」を出す時には、台所の生ごみの水切りを十分して下さいと言われました。③その他のごみも「ワケトンBOOK」をよく見て分別をして下さいとも言われました。その後で質問時間を頂き何人かの方の質問もあり、よくわかつたと喜んでいました。最後にジャンケンゲームで楽しい時間を過ごしました。本日の出前トークで、ごみと資源の分け方・出し方を再確認することが出来て大変良かったと喜んで頂きました。私達ひとり一人が気を付けて分別に挑戦して行きましょう。 分からない時は「環境局垂水事業所」(TEL 078-783-0333)にお問い合わせください。