第236回ふれあい給食会を開催しました

9月23日(月)25名の方に参加していただき「ふれあい給食会」を開催しました。9月は十五夜のお月さんと言うことで、うさぎの付いた箸入れを用意し、うさぎの顔を描き入れました。中にはうさぎの顔でなく、お家で待っているワンちゃんの顔を描かれた方もおられました。センター内がとても静かだったので来られた方々が「静かやけど今日は給食会の日でしょ?」と仰るくらいにみなさん真剣に描いておられました。お弁当はお赤飯との紅白のご飯になっており和やかに歓談されながら食事をされていました。食後は千代が丘防災福祉コミュニティ代表の川村さんが「防災クイズ」を10問出して下さり、答えは3択になってるとは言え、皆さんほとんどの方が正解されていました。防災に関心があり勉強されているのだなぁと思いました。頭を使った後は、甘いお菓子と紅茶でホッと一息をつき、ティタイム後は各テーブルで選んで頂いたリクエスト5曲をさわやかに歌って下さいました。最後に「野に咲く花のように」をみなさんで熱唱して閉会しました。次回の「ふれあい給食会」は10月28日(月)です。次回もみなさんとお会いできるのを楽しみにしています。

2024年10月05日