第234回ちよっこランドを開催しました。
10月2日(水)10時よりテーマ「あきまつり」を開催しました。
ペットボトルで出来たお神輿にお花紙で作った色とりどりの花を飾ってみんなでわっしょいわっしょい♪手拍子に合わせて部屋の中をくるりと一周しました。今回は神戸徳洲会病院の小児科医石川先生にお越しいただき、「日常生活におけるリスク」をテーマにお話ししていただきました。幼児の死亡事故は大半が屋内で起こり、原因は窒息と溺水が多いそうです。幼児はお風呂でバシャバシャと手足を動かして溺れるのではなく、“静かに溺れる”とお話しがありました。大切な子どもの健やかな成長を願い、日頃の安全対策に心がけましょう。
次回は11月6日(水)10時から「森の音楽会」を開催します。保健師さんによる講話があります。「ほめ方・しかり方」をテーマにお話ししていただきます。皆様のご参加お待ちしています。