第5回「異世代交流会」を開催しました

12月19日(木)、千代が丘小学校PTA、地域の様々な年代のみなさんを迎え地域福祉センターで「異世代交流会」を開催しました。今年で5回目、人数も増え、垂水区副区長森口さんにもご参加いただきました。最初に参加者一人ひとりが折紙で作った小さなリングをつなぎ、さらにお隣とつながり、大きなクリスマス飾りが壁面いっぱいに。一気にクリスマスムードが広がります。続いて川村副委員長のナレーターのもと始まった「この人 だあれ?」。スクリーンに大きく映し出された懐かしい映画俳優の顔・顔….。映像を見ながらそれぞれに時を巻き戻し、日常と違った時間を楽しみました。ティータイムでは、年代を越えて話が弾んでいました。続いてクリスマスソングが流れ7人のPTAのみなさんがサンタ、トナカイ姿で登場。みんなでサンタクイズを楽しんだ後一人ひとりにプレゼントが手渡されました。その後、みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を大きな声で歌い大盛り上がり。最後に「青い山脈」を合唱しました。これからも年代を越えて、地域のみなさんのつながりの場になれたらと思いました。交流会の前に垂水警察署様から特殊詐欺等のお話をしていただきました。みなさんとのつながりが安全安心なまちづくりに必須であると再確認です。

2024年12月26日