第238回「ちよっこランド」を開催しました

2月5日(水)10時よりテーマ「ゆきやこんこ」を開催しました。テーマは「ゆきやこんこ」でしたが、工作は“おにのお面”を作りました。赤鬼さんと青鬼さんのお面を作って、フラワーペーパーをクシュクシュと丸めて豆に見立て、みんなで鬼退治をしました。今回は区役所の子育て相談ルームの内田様と保健師の仲山様が見学に来られました。急遽お願いして内田様にふれあい遊び「大根漬け」などをしていただき、また家の中でも楽しく遊べるアイディアを教えて頂きました。来てくれたお友達のリクエスト「エビカニクス」をみんなで踊って?(内田様が一番ノリノリでした。本当に助かりました。ありがとうございました。)楽しく過ごしました。そして最後にみんなでおもちゃのチャチャチャ♪を歌って終了しました。
次回は3月5日(水)10時からテーマ「桃の節句」を開催します。そしてセンター初の試み、「子ども服と絵本の交換会」を同時開催します。小さくなった服をこれから着れる大きい服に交換したり、読まなくなった絵本をお友達の絵本と交換したり、みんなでリユースしませんか?皆様のご参加お待ちしています。

2025年02月07日